見えないけれど、
すごく身近な
「粉」の世界へようこそ!
みなさんは「粉」と聞いて、何を思い浮かべますか?
小麦粉?ベビーパウダー?それとも理科の実験で使った白い粉?
実は、私たちの身のまわりには、目に見えないほど小さな「粉」がたくさん使われています。スマートフォン、化粧品、電池、薬、そしてボールペンまで!
その「粉」をうまく使う技術のことを「粉体技術(ふんたいぎじゅつ)」といいます。 このページでは、そんな粉体技術のすごさを、学生のみなさんにもわかりやすく紹介していきます。
\ お気軽にご連絡ください /